SSブログ
ZuluTrade  ◎超簡単!ZuluTradeでシステムトレード
 ◎ZuluTradeの口座開設手順はこちら
 ◎ZuluTradeはデモ口座の登録も簡単!
重要ポイント ブログトップ

ZuluTrade口座とFX会社選び [重要ポイント]

ZuluTradeの口座開設には接続するFX会社の口座開設が必要です。
ZuluTradeの口座開設手順はこちら

◎接続会社可能会社一覧◎
accountfx.JPG

最近、新しく4社程追加されました。

もともと口座を持っていれば迷う事はないですが、
これから口座を作る場合はどのFX会社が良いのか迷うところです。

そこで今回はおすすめのFX会社を紹介します。
ポイントは「口座開設の難易度」「日本語サポート」「サービス内容」ですね。

ZuluTradeに接続したとしても、
最大レバレッジやロスカットなどの基準はFX会社のルールですし、
問合せ先もFX会社になるので、会社選びは重要なポイントです。

1位 AVAFX
AVAFX 口座開設
私が使っているFX会社です。
口座開設の手順も簡単ですし、日本人のカスタマーサポートの対応が丁寧で好感が持てます。
サービスの充実も良く、最近ではMetaTrader4にも対応したようです。

ただ1点難点があるとすれば、
ZuluTradeに接続してしまうとAVAFXの取引プラットフォームが利用できなくなってしまいます。
なので自分で裁量トレードをする場合はもう一つ口座を作る必要がありますね。

2つ目の口座開設からは身分証の提示がいらなくなるので簡単に作れます。


2位 FXDD
FXDD 口座開設
こちらもMetaTrader4に対応したFX会社
ここはロスカットのタイミングが早いのである程度余裕をもって資金を入れる必要があります。
早い段階でロスカットになるので残った資金からやり直せるという利点はあります。

日本語でのサポートもありますがNY時間のみなので、ちょっと不便ですね。


3位 FXCM
FXCM 口座開設
こちらは日本でも名前が売れてますが日本法人とは全く別なので注意が必要です。
グループとしての信用はあるので、海外FX会社はちょっと心配という方におすすめです。
口座開設は難解ですが、口座開設サポートを利用すれば簡単です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

シグナルプロバイダーの選定基準3 [重要ポイント]

今回はシグナルプロバイダーの詳細画面の見方を開設します。

絞り込みの方法は「シグナルプロバイダーの選定基準1」を、
どういう基準でシグナルプロバイダーを選ぶかは、
シグナルプロバイダーの選定基準2」を参照してください。

ではさっそく詳細画面を開いてみましょう、
メニューの「パフォーマンス」をクリックしてシグナルプロバイダーの一覧の中から気になる
シグナルプロバイダーの名前をクリックして詳細画面を開きましょう。

今回は最近少し注目している「winsafe」を例に挙げて解説します。
signal1.JPG
signal2.JPG

まず上の画像から
①シグナルプロバイダーの名前と総合評価
一番上には名前と総合評価の星があります、特に重要ではありません

②シグナルプロバイダーの画像と取引方針
画面左側にはシグナルプロバイダーの画像と取引の方針が英語で書かれています。
英語が苦手でも一度読んでおく必要があります、
ここにはどの通貨をどれくらいの頻度で取引するか、
また何を基準にシグナルを出しているかなど重要な事がいろいろと書かれています。

あまり詳しく書かれていないシグナルプロバイダーもありますが、
取引方針を詳しく書いてあるシグナルプロバイダーのほうが信頼できます。

③メッセージ
シグナルプロバイダーの説明の下の部分はメッセージを表示する部分になっています。
今のところ確認できたメッセージの種類は下記の通り
 ・その他に提供しているシグナルプロバイダー
 ・ポジションを長期に渡って保有している場合のメッセージ
 ・シグナルプロバイダーが稼働しているかどうか
特にofflineになっている場合はシグナルが出ないので注意が必要です。

④期間検索チャート
該当期間のパフォーマンスのチャートが見れます。
ここで選ぶ期間は⑤、⑦の期間にも該当します。

「include open position」のチェックボックスは、
現在のポジションの含み損・含み益をデータに含めるかどうかのチェックです。
当然チェックはいれておいた方がいいでしょう

⑤期間検索データ
該当期間の利益や取引回数などのデータです。
年間のパフォーマンスと月間のパフォーマンスを比較すると
直近の成績が良いのか悪いのかを判断する事が出来ます。

次に下の画像に行きます
⑥評価ユーザーからの評価です。
あまり信憑性はないので気にしなくても良いかと思います。
小ネタですが一番下の%のところは、マウスオーバーで他の利用者が見れます。

⑦取引履歴
取引履歴を確認することで、取引方針を守っているか
また、どのような取引スタイルなのかを確認する事が出来ます。
短期間に大量のポジションを持つタイプは取引数量に気をつける必要があります。

ある程度慣れてきたら確認するのはここだけでも良いかもしれません

ZuluTrade! ZuluTradeの口座開設はこちらから
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ この記事が役に立ったら「ポチッ」とお願いします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

シグナルプロバイダーの選定基準2 [重要ポイント]

シグナルプロバイダーの数をある程度絞り込んだ次は
どういう基準でシグナルプロバイダーを選ぶか?という事になる。

絞り込みの方法は「シグナルプロバイダーの選定基準1」にて確認してください。

今回は一覧の項目の意味と考え方について説明していきます。

list.JPG
※項目がリンクになっている場合は、クリックすると並び変え(昇順、降順)ができます

【表示される項目と考え方】
①写真
シグナルプロバイダーのイメージ画像。
まあ、大して気にする事ないでしょう。

②Signal Provider
シグナルプロバイダーの名前。
実はこの項目には重要な要素が隠れてます。
名前の横にマークには注目した方がいいでしょう。
・☆ ユーザーからの評価、多いほどユーザーからの評価が高い
・[ER] 完全プログラムによる売買
・▲ 獲得PIPよりも最大ドローダウンが大きい、利益を獲得する前にロスカットなどになってしまう可能性が高いと言う事

③Graph
選択期間のチャート
大きなへこみがなく、緩やかに右肩上がりが理想です。

④Pips
該当期間の実績、Pipsとは各通貨ペアの最小単位。

⑤利益
該当期間の利益をドルで計算したもの
通貨ペアによって1Pipsの利益は事なるので「Pips」「利益」と分けて表示している。
(例)
USD/JPYの場合:1Pips=0.01、10000通貨の取引だと100円(1.1USD)
EUR/USDの場合:1Pips=0.0001、10000通貨の取引だと1USD

⑥トレード
該当期間の取引回数
複数のシグナルプロバイダーを選択する場合は、
タイプの違うものを組み合わせると良いでしょう。
・取引量の多いもの(短期売買)
・取引量の少ないもの(中長期)

⑦平均Pips
1回の取引の平均取得Pips
どのくらいで利食いをするのかの目安程度に。

⑧勝率%
該当期間の取引の勝率、当然高い方が良いが注意点がある。
勝率を下げないようにポジションを保有し続けるシグナルプロバイダーがある。
デフォルトでストップは5円なのだがシグナルプロバイダーは何円でも保持できるので注意が必要だ。

⑨平均取引時間(hrs)
該当期間の平均取引時間
取引のスタイルにもよるが、基本的に短いほうがリスクが少ない
ポジションを保有し続けるシグナルプロバイダーは平均取引時間も長くなるからだ。

⑩期間(週)
シグナルを配信してからの継続週
長期間利益を出し続ける事は難しい、
20週を越えて実績を出しているシグナルプロバイダーは優秀だと言える

⑪Max DD %
獲得PIPと最大ドローダウンの割合を示したもの
最大ドローダウン/Pips*100 で計算できる
あまり参考にならない

⑫最大ドローダウンPips
ポジションの評価損が何Pipsまで行った事があるか
10000通貨のポジションで最大ドローダウンが-5000の場合は
50万円の評価損の時があった時があると言う事

⑬ユーザー数
現在利用しているユーザー数
利用しているユーザーが多いシグナルプロバイダーは信用できると言える

これらの項目から自分の考えにあったものを選択して行く。

ちなみに、私は下記の項目を重要視している
・ユーザー数が200以上
・最大ドローダウンが少ない
・16週以上の稼働実績
・取引回数と平均取引時間のバランス

一覧で気になるシグナルプロバイダーを見つけたら名前をクリックして詳細を確認します。

詳細の見方については、次回に。


ZuluTrade! ZuluTradeの口座開設はこちらから
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ この記事が役に立ったら「ポチッ」とお願いします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

シグナルプロバイダーの選定基準1 [重要ポイント]

ZuluTradeにおいて最も重要なのがシグナルプロバイダーの選定だ。
2000以上のシグナルプロバイダーの中から自分で選ぶのだが
ある程度基準となる方針を持っていなければ、どれを選択すればよいか迷ってしまうだろう。

今回はシグナルプロバイダー選定基準として、最初のフィルターについて説明しよう。

【1】まず、メニューの中から「パフォーマンス」を選択する。
sentaku1.JPG

①右上の「Include open positions」はグラフに現在のポジション(評価損益)を考慮するかのチェックで、チェックは入れておいた方がいい。
ポジションを考慮しないと、大きな含み損を抱えているシグナルプロバイダーが分からなくなってしまうからだ。

②画面中段の「Include open positions」をクリックするとフィルターの項目が出てきます。

【2】「Include open positions」をクリックしてフィルターの項目を表示させます
sentaku2.JPG

ここで、それぞれの項目の意味は下記のようになっています

①have at least 80% winning trades
取引が80%以上の勝率のシグナルプロバイダー

②have minimum 2.5 months of trading
最低10週以上稼働しているシグナルプロバイダー

③are in the top 100
ランキング100位以内のシグナルプロバイダー

④have approved photo and description
写真と取引概要の説明があるシグナルプロバイダー

⑤traded within the last week
先週取引があったシグナルプロバイダー

⑥have been rated by traders
トレーダーの評価があるシグナルプロバイダー

⑦have live traders subscribed
現在利用しているユーザーがいるシグナルプロバイダー

基本的に全て重要なので、初めてシグナルプロバイダーを選ぶときには
全てにチェックを入れてしまって良いと思います。

【3】「Show Signal Providers」のボタンを押して
該当するシグナルプロバイダーを表示させます

この中で
・ユーザー数が多い
・グラフが安定して右肩上がり
・最大ドローダウンが少ない
と言った基準で選んでいけばそれほど失敗しないだろう。

一覧の各項目については次回に説明します。

ZuluTrade! ZuluTradeの口座開設はこちらから
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ この記事が役に立ったら「ポチッ」とお願いします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:マネー

入金金額と数量設定 [重要ポイント]

ZuluTradeは口座開設しているFX会社の最低入金額からはじめられる。

入金額に応じて取引数量を正しく設定しておけばロスカットの確立は低くなる。
入金額と数量、ポジション数の考え方はそれほど難しくない

まず、自分がどれほどのリスクを許容するか?を考える必要がある。
例えば30万円を運用する場合
①10,000通貨のポジションであれば30円耐えられる。(リスク:小)
②50,000通貨のポジションであれば6円耐えられる。(リスク:中)
③100,000通貨のポジションであれば3円耐えられる。(リスク:大)

ここで自分の許容できる最大ポジション数を決めたら
あとは各プロバイダーに振り分けるだけだ。

例えばある程度リスクをとってリターンをねらう②のケースの場合
シグナルプロバイダーA:数量1000 ポジション数20(最大20,000通貨)
シグナルプロバイダーB:数量1000 ポジション数10(最大10,000通貨)
シグナルプロバイダーC:数量5000 ポジション数4(最大20,000通貨)
このように最大取引通貨の合計が50000通貨になるように設定すれば良い

それぞれのシグナルプロバイダーの数量、ポジション数は
そのシグナルプロバイダーのトレード手法によって異なる。

ナンピンを重ねて平均コストで勝っていくタイプにはシグナルプロバイダーA、Bのような設定
最大ポジション数を決めているタイプにはシグナルプロバイダーCのような設定

シグナルプロバイダーにあった設定はシグナルプロバイダーの説明記事を書いた時に載せていくが
常に最大ポジション数でリスクを把握しておくことが重要だ。

ZuluTrade! ZuluTradeの口座開設はこちらから
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ この記事が役に立ったら「ポチッ」とお願いします。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

シグナルプロバイダー設定の重要性 [重要ポイント]

当然どのシグナルプロバイダーを選ぶかは重要である。

しかしもっと重要な事ある

ZuluTradeでパフォーマンスを出す為に
一番重要なのはシグナルプロバイダーの設定である。

ZuluTradeはシグナルプロバイダーからの売買シグナルを受けて売買をするのだが
シグナルプロバイダー側では利用しているユーザーの資金などは管理してはいない。

パフォーマンスを最大限に引き出すためには
シグナルプロバイダーの出す売買シグナルを全て受け切れる資金が必要だ
資金が多くない場合は1lotの数量を調整する必要がある。

例えば同じ設定で資金が違う場合
①10万円で10000通貨単位、10ポジション
 10ポジション保有した時に1円の余力がある
②50万円で10000通貨単位、10ポジション
 10ポジション保有した時に5円の余力がある

相場状況によっては①はロスカット、②は利益ということが起こる
シグナルプロバイダーはロスカットはないので、
当然②の利食いなのにユーザーはロスカット、と言う事が起こってしまうのである。

少ない資金でやる場合は1lotあたりの取引数量を調整する必要がある

例えば資金が同じで設定が違う場合
①10万円で10000万通貨単位、10ポジション
 10ポジション保有した時に1円の余力がある
②10万円で1000通貨単位、10ポジション
 10ポジション保有した時に10円の余力がある

このように設定によってパフォーマンスを引き出す必要がある。

また、最大ポジション数はなるべく制限しないほうがいい。
シグナルプロバイダーは基本的にポジションを増やしつつパフォーマンスを出すので
1とか2に制限してしまうと、一番最初の利益の薄い部分のみを行う事になってしまう。

極端な話をすると
勝率90%のシグナルであれば、負けてる10%の売買のみを行う
という事になってしまうのだ。

自分の資産にあった設定をきちんと考えて運用する事が
ZuluTradeで成功する一番重要なポイントになっているので
ここだけは押さえておいてほしい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:マネー
重要ポイント ブログトップ
Get Adobe Flash player

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。